ブログを始めるならnoteからがオススメ

はるお日記

ブログを始めるならnoteからがオススメ

どうもー!感謝してます!

現時点でのブログを始めるならnoteからがオススメする点を②点ご紹介します。これはわたくし個人の見解ですのでご了承ください

つくる、つながる、とどける

とはいっても、note自体知らない方もいらっしゃると思いますので簡単にご説明します

文章やイラスト音楽映像などを作品にして配信するSNS系webサイトです。

運営者は note株式会社

2011年に加藤貞顕が株式会社ピースオブケイクとして設立。

2020年4月にnote株式会社へ社名変更

note(企業)Wikipediaより

クリエイター向けのプラットホームとして注目されています。

note ――つくる、つながる、とどける。
クリエイターが文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはそのコンテンツを楽しんで応援できるメディアプラットフォームです。だれもが創作を楽しんで続けられるよう、安心できる雰囲気や、多様性を大切にしています。

スローガンが、”つくる、つながる、とどける
素敵です。

it’s a piece of cake(シャロンがムッタに教えた言葉 宇宙兄弟より)

ちょっと話を脱線させます
2011年に加藤貞顕が株式会社ピースオブケイクとして設立。
とWikipediaよりあった、ピースオブケイクという言葉ですが
どこか見覚えありませんか?

it’s a piece of cake

シャロンがムッタに教えた言葉 宇宙兄弟より

宇宙兄弟で登場するシャロンが主人公ムッタに教えた言葉で有名ですよね

301 Moved Permanently

楽勝だよ」って意味で使われていました。

宇宙兄弟についても色々感銘を受けた作品なので,いつか取り上げたいです

表現する文字数制限がほぼ無い事です

話はnoteに戻します。

オススメする理由
①表現する文字数制限がほぼ無い事です

テーマによって様々な用途があります。

【テキスト】

こんな感じで自由な記事を書けるようになります。
文字数の制限は10万文字と言われていますが真相はどうなんでしょう?

【画像】

あらかじめ画像をアップロードする事ができます。1ファイル10MB以内

【つぶやき】

文字数は140字以内。画像は1枚まで挿入できます。

【音声】

使用した事がありませんが、とても魅力的な機能です。ご興味がある方はnote公式youtubeで「音声配信の始め方」がありますのでリンクを貼っておきます。

公式noteより

【動画】

youtubeまたはvimeoのみ対応しています。

クリエイターになれる

②クリエイターになれる

様々なコンテンツがありクリエイターとして作品を届ける事ができます。

「え?クリエイターとかそんな難しい事はできないよ」

と気負う必要はありません。

そんなわたしもクリエイターのイメージは無から有を生む神的な行為と思っていました。

そんなクリエイターとは、神秘的な才能のある人しかできない行為と誰かが決めるものではありません。確かに世の中にはすごい人はいます。そんな神聖すぎる物と思わなくて良いのです。

人類は生まれながらにしてスキルがあります。そのスキルは表現する事です。
怒ったり、笑ったり、喜んだり、悲しんだりの感情があります。この感情を表現するのにスキルがいりますか?
そうです。生まれながらにしてそのスキルを持って生まれたのです。

その表現するスキルを活かすことがクリエイターであり、表現者であるアナタなのです。そうアナタは生まれながらにしてアーティスト

無限の可能性を秘めている事を実感してください

じゃあやってみよう!と言っても初めての事はドキドキします。

失敗した、やったけど恥ずかしくて とても見るに見れない作品になったとしたら削除して、やりたいという気持ちができた時にやってみてください

私も最初に不安を感じました。

なので、まず、読者のみに徹するのです。

読んで面白いなぁ~って方がいらしたら恐れずフォローする。フォロー返しされる事もありますが、まだ自分は作品すらしていないよと思わずにそのままを受け入れてください
作品として提示しなくてもいいのです。というより、読者としてふるまう事は立派なクリエイターです。
そして読んでいくうちに、あっ自分もできるかも?と可能性に気がつきます。
あとは「えい!」という勇気を振り絞るだけです。

絵を描く、物を創るだけがクリエイターなのではないとわかってほしいのです。

自分にはできない、そんな自信はないと自分自身を卑下しないでください。

可能性は人類皆平等にあり、さらに無限にあるとわかってほしいです。

ここでオススメするのが日記風ブログ記事です。

noteに来るまで、日記すらつけた事はありません。せいぜい学校の宿題の絵日記か交換日記ぐらいです
交換日記知ってます?

え?知らない?

「コホン!では次のページをひらいて!」(´;ω;`)

最初に書く記事に迷うのであれば

人様に見せるにはかなり勇気がいりました。なのでここで最初の記事は定番の

「自己紹介です」

おちゃらけた内容でもいいし、今までの自慢できる実績でもいいし、こんな事やってます!でもいいのでなんでもだいじょうぶです!

記事の内容なんて知ったこっちゃない!で進めるのがちょうどいいのです。

そして、記事を書いたら下書き保存して、閉じるをクリックするのです。そうすると、投稿した時の状態で閲覧できます。
ここで、読者の気持ちで読んでもっとこうしたらわかりやすいのにと、自分と対話です。よし!だいじょうぶ!と思ったら投稿です。

毎日書けるようであれば書いて、書きたいと思った時でもだいじょうぶ

そうして楽しくやっているうちにもっと人に見てもらいたくなります。

そうなってくると記事の内容を変えていく必要がある事に気づきます。

人に読んでいただける内容をさらにレベルアップするにはどうしたらいいか?と自分を成長させるようになります。

いろんな記事を読む。本を読んだり、物事に詳しくなろうとします。そうする事で知らず知らずにレベルが上がっていくのを実感します。

意外とやらない自分自身と向き合う事

恐るべきブログ効果!
次は、ブログ作業をする事で得られるメリットです

実は、世間に知られていない効果があるんです
(なぜなら今、気づいたからです。わたしの世界観の世間にしておいてください)

自分自身と向き合える事
超大重要・・・・です※ (※←それ日本語?)

それは自分自身との対話です。今まで自分としっかり向き合っていなかった私は、ブログ記事を作成していく事である事に気づいたのです。

「あ!そうだ!この表現いいなぁ~」

「いや、でももう少しわかりやすく表現できたらなぁ~」

「どうだろう?これ?う~ん?」

独り言による自分自身と対話している事に気づいたのです。

それに気づくと「プッ!」と笑ってしまいました。

でも楽しかったのです。

「あぁ~知らなかった。俺ってこんなんだったんだ・・・」

今までもやらずにいた事もやってみるとこんな事を味わえるんだという貴重な経験ができたのです。

なんてワクワクするんだろう!なんてドキドキするんだろう!あぁー!楽しい!

これもそれもあんなこともnoteで、始めたおかげだなと。そしてスキなどのアクション機能を使ったり、感想のコメントをする事で励まし合いながらできた事に感謝しています。

しかし、現時点では無職です。この現状を打破するためにも、次のステップアップに向けて行動しなければなりません。

しかし、日記風ブログ記事を書くのは楽しい。これに似た事を仕事にできたらいいなと考えて行動しています。

そのためにも色々と考える余裕も含めて行きたいので、noteに投稿するのはしばらく止めて、個人ブログに専念しつつ収入を得る方法を模索しなくてはいけません。
楽しいからといって、自分勝手に生活したのでは色々と問題が起きてしまいます。

そのためにはブログ記事が書けなくなるかもしれません。

できれば好きな事を延長して生活ができる事を望みます。

こんな楽しい事があるならもっと早く知っていれば良かった!と、言ってはいけません。

この楽しい事を知るには、色々と遠回りして知る必要があったからだと感じています。

本来ブログ的には

こういうメリットがある○○選

まとめ
○○である

そんな感じで、読んでいる人に対してわかりやすくする必要がありますが

この事に関しては、すべて文章にしてあります。わたしの考えはまとまるものではないので、心で感じてください

考えるな、感じろ

Don’t think. Feel.

このセリフは、ブルースリーが先かヨーダが先かその答えは・・・

考えるな、感じろ?いや調べてね。うん。

ブログ記事をnoteで始めるオススメ②点

①表現する文字数制限がほぼ無い事です
②クリエイターになれる

最大のメリットを①点

①自分自身と向き合える事

記事を有料化する事ができますが、オススメはしません。収入が増えるかと思いますが、ユーザー同士での援助にしかならないからです。アナタの可能性をすべての人が見れるようになり、素敵な出会いが待っているかもしれないからです。文章にすると、意外と人間性が出ます。noteの方で、かなり文才に長けている人を見つけました。取材ができるぐらいになって稼げるようになっておかなければ…。その頃には、手の届かない所にいるかもしれません。

有料記事にする場合は

赤丸の所を有料にチェックすればOKです。

まとめ

もうメリットしかない!

いやぁ~相変わらず、雑なまとめ方w

しかし、ここまで読んで下さったアナタは本当に優しい人です。優しいを超えて、わたしの神様です。

ありがとうございますm(__)m

いつまでも応援していただけるような人を目指し、今後も努力して参りますので

どうか温かい目で、温かい心で応援してください!

みなさまにすべての良き事が雪崩のごとく起きます

ありがとうございましたm(__)m

また来てくださいね

タイトルとURLをコピーしました