迷える子羊よ武器を捨て今夜はエビフライ
なかったんか~い
タイトルに意味はありませんが、間違えて入力したらこうなってしまい語呂的に気に入ったのでこれで行こう!となりました<(_ _)>
前回は、私のリスペクトしている心理カウンセラー衛藤信之先生の話をさせていただきました。
人との接点にはなんらかしらの縁を感じると述べましたが、やはり偶然はこの世にはなく必然である事。
と、同じことを今回も言うって事は、なんかスピリチュアル的な事があったのか?というと、これといってなかったんですね(笑)
では!みなさんご一緒に
なかったんか~いΣ(゚Д゚)wwww
ここですごい出来事があったら盛り上がれたんですけどね(笑)
いつも通りという事で、ある意味期待に応えられたかなと(´∀`*)ウフフ
ADHDについて
ADHDを知ってからというもの、過去を話す事で嫌な事も思い出すわけですよね…
ADHD関連で色々と調べていると
「私もADHDでした」
「ADHDの本を読んでたら、当てはまりすぎて泣けてきた」
「いままでそういう性格だと思ってたのに」
などなど出てくるわけですよ。
わたくしもその一人。人間あるあるで片付けていたからこそやってこれた事もあれば、実は違和感があったのはこういう事だったのかとわかったり。
武田双雲さんは、これはADHDのせいだったんだ!と気持ちが軽くなったなどなど。
他にも色々とありますが、共感しっぱなしです。
ADHDあるあるは、読めば読むほど味が出てきます。
だからこそ、人生を明るく生き抜くためにはこれを武器に切り札にするしかないのです
ブログ記事も3連続で話す事でだいぶ自分自身と対話する事で、頭の中が整理できてきました。と同時にトラウマ的な出来事も(´;ω;`)
不思議の国の作家 花咲 ありすさん
またお優しいのが、花咲ありすさんですよ。
少し不穏な空気を察してくれて、自分自身が具合が悪いにもかかわらず声を掛けてくださるなんて・・・
その時の花咲さんの体温が38~39度まで高熱でうなされ、検査結果でコロナに。
それでも周りを心配する姿なんか女神すぎるじゃないですか(´;ω;`)
体調の方も少しずつ良くなられたみたいでほっとしています。
そんな私ですが、こうやってパソコンに向かって書いている時はもちろん平気なんですが、色々と不調なところが出てきまして
家族と出かけるのは大丈夫なのですが、人混みは勿論の事、人と接すると気分が沈んでしまうようになり、できるだけ一人になりたくなりました。
とにかく体質が変わった感じがします。
今までは、寂しがり屋で、人が集まりそうな所へ行くのが大好きだったのに・・・今では、静かなところを好むようになりました。
人に会うと疲労感がすごいんです。ずっと落ち込んだかのようになり、目が開けにくくなったり、元気になったりで不安を覚えるようになってきました。
そういうときに知り合う偶然が、実は必然であると同時に、この現象もなにか意図するものがあるのではないかと感じずにはいられません。
人が悩むごとに成長するように、具合や体調の変化、周りとの違和感。
きっとなにか感じ取らなければならないのだと
苦しいだけにフォーカスするのではなく
苦しむ事で成長するイベントが来ている事にフォーカスしました。
花咲さんも飛行機が飛び立つまでは大変だけど、一度飛んでしまえば飛び立つ前に蓄えた力が後押ししてくれると教えてくれたように。
花咲ありすさんのブログを引用したのでご紹介します
今はひたすら、飛び立つまでのエネルギーを蓄えるべく成長するイベントを楽しむことにします
また衛藤先生の動画で心に響いた動画がありましたのでご紹介させてください
人生の奴隷にならない為に…~主役になる生き方~
人生の奴隷にならない為に、主役になる生き方を独り芝居劇として表現しています。面白くて何度も見てしまいます(笑)是非ご覧になってください
衛藤先生を見るだけで元気になります。見てくださいこの笑顔(笑)
※塼とは焼き物で作った瓦のような物です。
禅の問答より
【磨塼作鏡】とは、※塼を磨いて鏡にするという意味です。塼を磨いても鏡になるはずがない。この物語は、唐代の禅僧・馬祖道一が師の南嶽と交わした問答に出てくる話です。
ここからはほぼ動画の文字起こしになっています。
南岳さんが、弟子の馬祖道一さんの禅をしているところに話しかけていきました。
馬祖なにをしているのか?
座禅をしております
南岳:なんのためにか?
馬祖:仏になる為にです。
南岳:そうかぁ。
そこで南岳師匠は、瓦を拾って磨きだしました。
馬祖:先生、何をしているのですか?
南岳:瓦を磨いておる
馬祖:何のためにですか?
南岳:鏡にしようとしているのだ
馬祖:瓦は磨いても鏡になりませんよ
南岳:頭がいいな。頭がいいのに座禅をして仏さまになろうとしているんだ?座禅をしても仏にはなれないぞ。
馬祖:え?私はどうしたら・・
南岳:馬車に乗って馬車が動かなくなったら、馬をムチで打つのか?馬車をムチで打つのか?
馬祖は答えられなかったそうです。
南岳:
馬車を打っても暖簾に腕押しだろう。仏にならねば!ならねば!って求めるとやがて苦しくなるぞ!座禅は仏教は、俺たちの為にあるんであって
俺たちが、座禅や仏教の奴隷になってはいかん。
子供たちのために教育があるんであって
教育のために子供たちがいちゃいかんのではないか?
俺たちは修行の奴隷じゃないんだ。仏になるために座禅をしてどうするんだ?なぜそれに気づかないんだ?
「あ、囚われていました先生!気づきました」
衛藤先生:「これが悟りです」
衛藤先生は、夢や目標ばかりを追いすぎて脇目もふらずがんじがらめになって息切れしている人にたくさん出会ったそうです。よくアドバイスとして、頑張る事に頑張らないでと言うそうです。
では努力は必要しなくていいのですか?と質問されるそうです。
「努力は必要です。ですが、努力の奴隷に成り下がらない努力」が人には必要なんじゃないですかと答えているそうです。
ほんとそれ!目標や目的が変わってしまっている・・・
すっと腑に落ちた感じです。
この動画は是非見てほしいです。
それを心理カウンセラーの衛藤信之先生が面白おかしく説明してくれます。
笑いすぎたあとでおまけ映像があります。
なんかね(笑)
ズルい男バージョン?
ズルいって言葉ありますよね?
私には、衛藤先生の為に用意されたのではないかと想っちゃうぐらいです。シャ乱Qのつんくさんはわかっていらっしゃたのではないでしょうか?(ズルい女ですけどねw)
いちいちカッコいいし(笑)いちいち面白いんですよ(笑)
なんかズルい!って思っちゃうんです。いい意味で(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ズルいズルい(笑)
ここまで読んでくださったアナタは本当に優しい人です。ありがとうございますm(__)m
感謝してます
また来てくださいね