自信をつけるためにもっとも必要なこと。成功するために必要な要素。心の成長と失敗について解説

心理カウンセラー衛藤信之

チャレンジこそ醍醐味!失敗を恐れずに成功に繋げるための秘訣

どうもー!感謝してます!

今回は、心理カウンセラー(公認心理士)衛藤信之先生の動画
【自信をつけるためにもっとも必要なこと。成功するために必要な要素。心の成長と失敗について解説】の文字起こしとなっております。上のリンクが動画となっております。

Youtubeのクリップ機能を使ってリンクを貼りました。何か不都合がありましたら
【お問い合わせフォーム】からご連絡ください。

youtube上に2022/06/03にアップロードしたものとなっているため、ブログにアップした時期などが異なりますのでご了承くださいm(__)m

【心理カウンセラー衛藤信之公式LINEアカウント】が始まりました!
いまお友達登録すると4日間の集中講座をみなさまにプレゼント
お友だち登録はこちら⇨https://ws.formzu.net/dist/S66282504/

人がチャレンジを恐れる理由は、失敗して傷つくことを恐れているか、周囲へのイメージダウンにつながると勝手に信じているか、不安で立ち止まると、誰かに手を差しのべてもらえる可能性を信じて現状維持にしがみついているのです。
人生の大半を「後悔」で終わりたくなければ立ちあがり、歩きだして失敗の向こう側を目指そう!

引用元:心理カウンセラー衛藤信之【自信をつけるためにもっとも必要なこと。成功するために必要な要素。心の成長と失敗について解説】概要説明より抜粋

1日体験ゼミナール申込受付中
●詳しくはこちらをクリック↓

【体験】講座予約フォーム
3つの受講スタイル   受講スタイルは、①東京校(新宿御苑前)と②大阪校(北浜)で直接参加できます。③Web受…

この動画のポイント

・失敗から学んで得た経験は今後の財産となる
・成功体験よりも挫折や失敗経験がその人の人生を深みを増し魅力的な人間となる
・失敗は成功の母

これより衛藤先生の動画
【自信をつけるためにもっとも必要なこと。成功するために必要な要素。心の成長と失敗について解説】文字起こしとなります

「失敗こそ成功の礎」 衛藤先生が贈る挫折と成長の物語

こちらこそ

なんでもござれ
ござれって(笑)
答えられる範囲で

あー!失敗したくないね💦

というのは気持ちはよくわかる
でも失敗というのは、必ずチャレンジの後に来るので

だから失敗を最初に恐れるということは
チャレンジしない
石橋を叩かないで渡らない

結果的に そうして人生も新しい試みはしない
そうすれば失敗はしなくて済む

でもその失敗しないことが大失敗だよね
人生振り返った時に

自分は何もしなかった
誰とも出会わなかった
何もチャレンジしなかった
何も自分は自分の中で得たものがなかったという大失敗を

小さな失敗を恐れて
人生の大失敗をしないことが一番大事かな

うん

そうね
ドイツの人に聴くと
「失敗するということは良いことなんだよ」

アメリカで海水浴をしている時に
砂遊びをしている日本の観光客がいて
波が来て流されると、お母さんやっぱり日本人っぽく

「波が来ているから波の来ない所で」とか
「最初から砂を集めて」とか
「もっとこうしなきゃ!」とか
「塀がいるじゃない!」とか
「もうちょっと先をとがらせないとお城っぽくないわよ!」

各お母さんが持っている成功のイメージ子供に押し付ける
そうすると
どんどん子供はやる気が
なくなっていって
最後はお母さんが手を出すというね

たとえそれで立派なお城ができたとしても
それって全然幸せじゃないんですよね

当時ルームメイトのドイツ人が
「ノブ!お前の国だ!」と言われたことがあって
「だね」

「僕ら ドイツでは子供の時には失敗する権利があると育てられる」

「失敗するのに権利いるの?」という話をしたら

「小さい時に失敗しないと
大きくなってから失敗したりすると・・」

「だから恋愛もいっぱいした方がいいし」
いろんなチャレンジ仕事もいっぱいした方がいいし

クラブ活動もいっぱいしたほうがいい
日本人って一つのことに道だから突き詰める

それも一つの考え方として ノブ とても立派な考え方なんだけれど
でもそれって
にかかってくるよね

いっぱいいろいろなものを経験した中で
より自分が「これだな」という
そのためにはいっぱい失敗をこなさないと

本当の成功の道が開かれない

もし皆さんが失敗を恐れるがために
何もチャレンジしなかったら 永遠に失敗という
恐怖の壁が目の前に残るだけで 何も手立てがない

でもこの失敗の壁を壊すならば
やっぱりいっぱい失敗をやることで
「あっこの部分だったら自分はこの壁をブチ抜ける」という

得意分野が絶対に出てくるので
そういう意味では、ありとあらゆることにチャレンジして
失敗は 昔からよく言われるように、『成功の母』だという

失敗があるからこそ成功というものに導けるので
そういうことを大事にした方がいいよ ということなんですね

そうなんですよ
自信も失敗した中で「これができた」とか

もし最初から全部成功していたら
「できて当然」と思ってしまうと、そういう人って意外とスランプも激しくて
「なぜ俺はこうなったんだ!」

下手すればうつ病から自死みたいな 命を絶つ

そういう人って挫折体験が意外と少なかったりするケースも多いんです

僕はやっぱり失敗というのは
筋肉を鍛えるみたいに耐性を作ると、踏まれる
こうなったことで「耐えられた!」とか
「あの会社で耐えられたんだったらこんな会社 楽勝だ!」とか

「あのスポーツの学生時代、あの怖い先輩に
しごかれたんだったら、この程度のリーダー全然こなせる!」とかね
そういう過去の恐怖体験とか
失敗体験が今の自信になるということもあるよね

だから会社でも
やっぱり最初に怖い会社に入って3年
「もう最悪ですよ」
「上司ガチャですよ」
「会社辞めたいんですよ」
「今、転職ブームじゃないですか」という人は

すごく楽なところの光ばかりに行く夏の虫みたいに
だから意外なところでもろく崩れ落ちていく
でも鍛えられている人間ってそれだけやっぱりキツい思いも多いんだと思うんだよね

だから失敗は勲章だから
もう全然やった方がいいし
失恋も全然やった方がいいし

会社の恐い上司に出会って
そして今度も転職した時に
「うわ・・この、こういう上司もいるんだな」
「あの鬼みたいな上司に比べたら楽勝じゃん」
「ブラック企業に比べたら今の仕事って天国だな」

最初から光の楽しいところに行かない方が僕は良いと思っています

そうね
そして失敗って話題性に事欠かないから

「あのさ、ちょっと聴いてくれる?
過去にさ、こういうことがあって、あれで学んだな」とか
そういう話ってお金を出してでも聞きたいし

あの失恋さ、俺やっぱりあの頃俺
勘違いしていたんだよね
ああいうふうに、やられてしまうとそれは
全ての女性引くよね(笑)

ああやって逃げている時に追いかけたら
気持ち悪いだけよね

それってネタ本でいくら読むよりも自分が経験してみて
「あぁ そうか、赤っ恥 青っ恥だな」と過去を振り返ってみると
そういう経験が、今ステキな自分になっていけるので

そう!だって、楽しいネタ、自慢ネタ、成功ネタ
それ嫌味ですか?本当にないからね
そういうのって面白いんだけれど
「へぇー」とか「すごいですね」

「あの人と会うと自慢しかしないから
SHOW OFFってひけらかして終わるから 何か面倒くさい」
と言われるのと

「あの人の話さいろいろ経験しているから深いよね」
「あの人いろいろやっているよね」

「挫折体験が多いから学びが多くて」という人は
結果的に失敗を全部 自分の財産にしているわけじゃない
それは大事にした方がいいかな
失敗をいっぱいして、いっぱいネタを持つ

そしてそれが器の深さその人の魅力

たぶんね

また、失敗の話って面白くない?

みんな「失敗したら最悪です」じゃなくて
そこから自分はこういうことを学んだんだよね
こういうところに気づいたんだよね

そう!それは多くの人に役立つしね
そういうものはいっぱい身につけるためにも
誰かのために失敗はしましょう
お母さんもお父さんも失敗をしましょう

そうすると失敗した経験は
子ども達も「あっ親も失敗していたし自分も失敗しても良いんだ
子ども達をノイローゼにさせないためには

”やっぱり親たちが失敗しないフリをしないことです”

そう!上司だって完璧に
「自分は失敗したことないよ」という顔をしないことかな
やっぱり
「ここから学んだなぁ」
「あれは失敗したなぁ」というのは、もう部下にとってはすごいね

「金のわらじを履いてでも年上の女性を探せ!」と格言で言うけれど
そうではなくて

”金のわらじを履いてでも聞くに値する情報の宝庫は
いっぱい失敗した人で、人生って何もしないよりも失敗を積み重ねた人の方が
絶対に年々 年を重ねるごとにステキな味が出てくるからどんどん失敗してください”

僕はもうどんどんチャレンジしようと
チャレンジする分だけ失敗も積み重ねていくし
成功体験の積み重ねるということかな

いえとんでもないです
でも失敗は本当にね、それで潰れてしまうと
チャレンジしたくなくなるし、「どうせ僕は・・」と

そういうことじゃなくて
そこから何を学んだかということを必ずノートに書いて
そしてそれをストックしていく。それもすごく大事な作業なので
それは必ずネタ帳になりますから

はい

ありがとうございました

待っています

ありがとうございます

さいごに

どっちかというと失敗を避けることが
人間の本能として理解できる一方で
その失敗こそが成長や成功に繋がる

失敗を避けることで逃れられる痛みがある反面、挑戦し
失敗から学ぶことで得るものは計り知れません
まさにリスク無しでは何も得られません

虎穴に入らずんば虎子を得ず

自分の失敗を恐れずに受け入れ、学びの一環として
人生をより豊かにしていこうと思います

いやー
【失敗しないことが実は大失敗】
名言ですね

もしかしたら、”誰かの失敗は世界を救うと言っても過言ではない”?

ここまで読んで下さったアナタは本当に優しい人です。ありがとうございます<(_ _*)>

感謝してます

また来てくださいネ

タイトルとURLをコピーしました