ストレスこそが本能を呼び覚ます!

心理カウンセラー衛藤信之

本能を呼び覚ませ!

どうもー!感謝してます!

今回は、心理カウンセラー衛藤信之先生の動画
【ストレスから逃げない方法が強くなる~本能を呼び覚ませ!~】の文字起こしとなっております。上のリンクが動画となっております。

今回は、Youtubeのクリップ機能を使ってリンクを貼ってみました。何か不都合がありましたら【お問い合わせフォーム】からご連絡ください。

このクリップ機能により、動画の一部(クリップ)を選択して最大1分間の動画を共有できます。クリップは、ソーシャル メディアのほか、メールやテキスト メッセージなどで直接共有することができ、クリップ ライブラリで管理できます。

クリップ機能で見た動画を全部視聴するには、『動画全編視聴』のクリックすれば見れるようになっています
クリップは一般公開されるため、クリップにアクセスでき、元の動画も視聴できるユーザーであれば、誰でも見ることができます。

この動画を見てほしい人

・ストレスが悪の根源だと思っている人
・ストレスからただ逃げている人
・ストレスからもたらされるメリットを知りたい人
・ストレスの恐さをしっている人
・生きている実感が持てない人
・子育てで苦しんでいる人
・子供を社会に送り出す準備をしている人
・はるおちゃん(´;ω;`)

【これより衛藤先生の文字起こしとなります】

ストレス

いつもご視聴ありがとうございます

さて皆さんは、ストレスが本当に身体に悪いとお思いですか?

実は、ストレスをストレスと感じさせるのはあなた次第なんです

ストレスはあなた次第では、悪くも良いエネルギーにも変える事が可能なんです

ストレスを避けたいとあなたが思えば思うほど、ストレスはあなたにとって身体に悪影響を与えます

では、どうすればストレスをプラスの方向に導けるのでしょうか?

今日は事例をもってご説明したいと思っています。

ストレスをプラスに変えて赤字経営から黒字に転じた動物園があります。

そう、みなさんよくご存じだと思います

北海道にある旭山動物園です

旭山動物園では、動物にあえて・・・ストレスを与えました。
たとえば木に吊るした肉をトラやライオンに飛びつかせて、野生動物が食べるためにはすごいジャンプ力を発揮するところを来園客に見せたり

オランウータンにエサは穴に入れてそして隠して彼らが細い枝を使って上手にエサを食べる知能の高さを観客に見せています。

象などは木の中の空洞にエサを隠すと器用に長い鼻を使って彼らはエサを食べます。

この動物園は、ストレスを与える事で動物たちに生きるエネルギー、気力を蘇らせてたんです

今までの動物園はどうでしょう、時間通りにエサを与えていました。

その結果、動物たちは一日中時間を持て余して、ゴロゴロ、ゴロゴロ寝ているだけで、栄養は消費されることもなく、肥満や皮膚病が蔓延していたと言われています。

旭山動物園では、動物をただ見せるだけの『形態展示』から動物の本来生きるためのエネルギー活動を見せるってことで、これを『行動展示』と言います。

そうする事によって動物たちの機能を最大限に引き出したんですね。

機能快

そう!それに成功しました。
その結果、それを見るために来園客は急増し、動物たちは肥満が激減し抜け毛などの皮膚病も完全になくなりました
生きるための行動が本来の生命のある生存エネルギーを見事に蘇らせたんですね

なぜならば皆さんストレスから逃げようと思えば思うほど、逃げる事にストレスを感じ
逆に「ストレスに立ち向かってやるぞ!
と、決めるとストレスは生命エネルギーに変えられます

僕の好きな筋トレも、筋肉を痛めつけて痛めつけてさらに美しい強い筋肉が生まれますよね

いいですかみなさん、肉体は使わないと、また人は動かないとサビてしまうんです

動く物と書いてなんて読みますか?

そうです。どうぶつと読みますよね

僕もコロナ禍の前は全国を移動して講座をしていました。

何十年も病気一つせず体調を崩すこともなく教室に穴を開ける事もありませんでした。

それはきっと僕自身が生き物としての機能をフルに発揮する喜びを感じ取っていたからです

これをドイツ語ではFunktionslustといいます。

日本語では『機能快きのうかい』と呼ばれています

メンタルの仲間の合言葉

僕は中学生の時家庭の事情で都会から田舎のおばあちゃんに預けられました。祖母に

祖母は冗談紛れにいつも言ってましたね。

私はこの歳になって孫の面倒をみないといけないのかねぇと笑って言ってくれていました

母屋から僕の住む家まで食事の準備のために朝から晩まで長い距離

年老いた祖母は通いとおしてくれました

それはそれはお世話になりました

でもその結果でしょうか、町の中で一番若々しいと言われて亡くなるギリギリまで祖母は元気で過ごすことができました

そこにも僕は「機能快」が働いていたのではないかと思っています

父から学んだ事もあります

父は経営者でした

彼は仕事を引退してから急速に老け込みました。だから父の姿を見ていて僕は決めました

心理カウンセラーとして誰かの役に立つならギリギリまで走り続けよう!と

それが可能なのも心理カウンセラーという仕事の特権ですからね

心の世界はみなさん年齢を重ねるほどに深さが増しますよね

だからメンタルの仲間の合言葉もこうです

【今日も出し惜しみしないでみんな!自分を使いきろうな!

というのが僕たちの合言葉になっています

ですから、自分の機能をフルに使わないで家でただゴロゴロしているニートが

生きる意味が見い出せないです

生きてる実感がないです

と訴えるのは彼らが「機能快を使っていないからなんです

野生の目覚め

それは親が食事を用意し、時間が来たら「起きなさい!」と目覚まし代わりに彼らを起こし、子供が本来自分で身につけないといけないことを親があまりにも心配なあまりに先回りし機能快を奪ってしまっているからなのだと僕は考えています

でもこれも彼らが親から離れて外で働くようになれば、必然的に野生のスイッチが入ります

そう野生が目覚めるんです

だから、親は子供を愛しているなら、ある時期が来たら家から外の社会に送り出す事です

働かないニートの彼らと面接して彼らがよく『身体の不調』を訴えてきます

まるで『形態展示』されていたころの動物園の動物たちがどんどん弱っていく姿と僕には重なって見えてきます

働かなくても親がエサを簡単に与える時代の申し子です

だから上司に虐げられていると聴くとただ親は

「かわいそう、かわいそう・・」

これでは子供たちをダメにしてしまいます

いいかい

そういうことがあったのかい

あるよね、どこでも

でもお前なら大丈夫さ!

戦ってきなさい!
それぐらいお前は愛情の中で私は強く育ててきたはずだから

旅立ち

そう言って彼らを
社会というジャングルに送り出して欲しいのです。
動物界には“子別れの儀式”があります

愛情いっぱいに育てた子供に、突然親が巣から子供を追い出そうとします
子供は温かい巣に鳴きながら戻ろうとしますが、親はそれを決して許しません

子供は泣く泣く巣から旅立つのです
厳しくも愛情にあふれた別れのシーンです
でもね、追い出された子供たちが親を憎むのかというと決してそういうことはありません
やがて彼らが親になると彼らも同じような行動をとって子供たちを巣から追い出します

それは彼らが親の愛情を本気で、いや、本能で感じ取っていたからではないでしょうか

だからある時期までは親御さん愛情を惜しみなく与えて、そしてやがて「さよなら」しませんか?
いつか別れる事前提に
今というこの瞬間の時間を心から子供と一生懸命関わるのです

仕事でも人生でもそうです
さよなら」を前提でこの時間を今目の前の人と一生懸命に関わろうとするのが僕は人間関係の基本だと考えています

僕もね、教室で受講生さんと関わりながらいつも「この人たちとさよならするんだなぁ・・・」

だからこそ、今伝えられること!今できることのすべてを!
今この瞬間に願いを込めて講座に導入しています

Good bye

もともと英語の goodbyeは、god by with you
そう、神が君と一緒にいますように・・・から生まれたものです

god by 「神のそばに」から

good bye 「さよなら」が生まれました

そうお前にはもう神様がついているのよ。
一生懸命私たちは思い出の中でいっぱい過ごして来たでしょう

大丈夫さ! 行ってきな! さよなら!

子育てが大変だといわれる親御さんに
どうぞ「さよならする時」に

その時のために愛情という未練を一切残さずに
精一杯『今』子供との時間を大切に大切にしてください


そして、さよならの時期が来たらしっかりとgood byeしましょうね

子供は放たれた矢 だと言われます
あなたの元から矢たちは遠く遠くへ離れて行きます

だからそばにいる時思いっきり

愛情の力で弓を引き絞って

愛情の力で押し出してほしいのです

そして言ってあげましょう

いいかい、おまえが必要とされる場所がある。
そこに飛んで行きなさい!(生きなさい!)

とキレイにさよならを告げてあげてほしいんです

グッドバイ 愛する子供たち

くれぐれも別れを“力づくではなさらないようにしてください”

“愛情の手順あります。それにのっとって離れてくださいね”

この手順が、もしみなさんがこんがらがってしまって

もう手順がわからない・・って人はメンタルに
「大切な人との別れ方・送り出し方」を学びに来てみませんか?

それは今あなたにとって必要なことかもしれません

その入り口はここに置いておきますね

日本メンタルヘルス協会|心理カウンセラー資格取得・スキルアップ
日本メンタルヘルス協会は、 「普通の人がより元気に、精神を向上させ、健康な心で生活をする。」という考えを広めるための活動をしています。現在は東京・大阪・名古屋にて講座を開講しております。はじめは一日体験を行っておりますので、お気軽にご参加く...

また皆さんとお会いできる事を願っています

それではみなさんGood bye

さいごに

私は、ストレスからひたすら逃げていました。

ストレスからうつ病になり、ストレスは悪の根源。

溜めてはいけませんが、ただ我慢し続けても駄目なのです。

だから逃げました
逃げ方がわかっていなかったから

そこで心の在り方です。逃げずに立ち向かい方がわかる事でプラスの力に機能快の力で、ストレスを良いエネルギーに変え、力強く生きられるようになります。

人間、動かないと錆びてしまうんですよ!はるおちゃん!

子育てで苦労している人も多いでしょう。
それでも愛情一杯に接していれば、社会に送り出す時、子供達は今までの愛に感謝できるようになっています

それでも息詰まった時は私も日本メンタルヘルス協会に心理学を学びに行こうと考えています。

ここまで読んでくださいましてありがとうございますm(__)m

感謝してます

また共に頑張りましょうね!

タイトルとURLをコピーしました